鼻のムズムズを感じたら

この時期は、鼻に気になる症状を持っている人も出てくると思います。
特に「鼻水が出るようになった。」「のどが気になる。」「風邪かな?」と考えている方もいらっしゃると思います。

顔の鼻の左右少し外側に「迎香(げいこう)」というツボがあります。
そこを指でおしてみると、鼻に症状がある方にとっては、
コリが出ていることが分かります。
ここを押すことで鼻の気になる症状が緩和される事が期待されます。

ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

寒い時期には湿度を上げて乗り切る

この時期は、鼻やのどが気になりますね。
特に風邪には、気を付けたい所ですね。

特に湿度が低いと、のどの乾燥などで、症状が出やすくなりますので、
常に加湿器をかけて、のどを潤すことをお勧めします。

今の時期は、肺よりも鼻やのどに症状を感じる方が多く、
対策としては、一番良い方法でもあります。

ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

対角線上の部位のコリのチェックも重要

今回は、先日ご来院の
60代女性の方から頂いた内容を元にお話します。

右腕が回したら痛いというお話を頂きました。
その方は、元々は左腰や左足のコリがありました。
実際、左腰・左足の支える部分のコリで、
対角線上にある、右腕にも負担がかかり、
動きが不自然になるのです。

実際硬さチェックをしましたら、
右腕周りにコリが見られましたので、
こちらにも電気鍼を行いました。

施術後は、動きやすくなったとのお声を頂きました。

体のチェックを他の意外な所から見ると
新たな見方が出来ますので、
こちらもご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

首の後ろのコリで体調チェック

最近は、気温が下がり、体調が気になる所です。
風邪をひいたりした時には、
どこに問題があるか気になりますね。
首の後ろの状況はいかがですか?
触ってみてコリ固まっていたりしませんか?

「風池(ふうち)」という首の後ろにあるツボで、
押すと、風邪などに効果が表れると言われています。
このコリを放置すると、体全体の調子が悪くなります。

少しでも筋肉を緩めて、疲れを抑えると
体が楽になり、調子が良くなることが期待されます。

ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

手足の冷えを感じたら血流を活発に

最近、気温が下がり、
女性の皆様を中心に手足の冷えが見られます。

色々あると思われますが、
ストレスや不規則な生活、室内外の温度差と、
体温調節の役割を果たす自律神経の乱れ、
血流の流れの悪さが原因として挙げられます。

自律神経を活発に動かすべく、
軽い運動、温かいお風呂・食事・服装など、
血流を上げて、体の芯から温めるのを
心がけるのが大事です。
また、コリ(特に肩・腰)への鍼灸治療でも
施術後に合わせて温かくなった事も
確認されています。

これから寒くなりますので、
体調管理にお気をつけて頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

痛み止めは、ほどほどにして自然治癒へ

体の痛みを感じたり、
風邪をひいたりした時には、
湿布や絆創膏を貼る、飲み薬を服用する等がありますね。
これらを過度にしても、体がその感触を覚えてしまい、
治そうとする力が遅くなるというのもあります。

いずれも我慢できない痛みを抑える為の
応急処置としては必要な物です。

逆に痛みが少し和らいだ時には、
自然治癒力を上げる事に強化させる必要があります。

痛みの原因の一つとしては、
コリが疑われる所の筋肉を柔らかくしたり、体を動かしたり、
こうするだけでも違いますし、
自分で治そうとする力を上げるべく、
日常生活を徐々に普通に戻す事で
体が自然に元に戻るようになります。

ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

楽しい気持ちを維持して睡眠へ

最近、眠れないという方が多いです。
次の日の事が気になる等、色々あると思います。

そこで寝る前には、
何も深く考えずにリラックスする事をお勧めします。
具体的には、その日あった大変だったことは一旦忘れる、
入浴をして体の緊張を解く、好きな事をする。、
こういった楽しい気持ちを維持した状態で睡眠すると、
気持ちよくなります。

次の日の朝がスッキリする事が期待できますので、
ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

「ちょい高」目標で行動してプラス思考に

皆さんには、それぞれやりたい事があり、
現状の自分から目指したい目標もあると思います。

その際は、
現状から「ちょい高」に目標設定して、
それに応じて行動するのが良いです。

例えば、 現状のテストの点数が60点だった時、
次目指すのを、「ちょい高」の65点にして、
出来たら達成感がありますよね。
しかし、
次目指すのを、「かなり高」の満点にして、
出来なかったら、無理と感じて、
今までの行動をやめるだけになり、
もったいないです。

「ちょい高」目標へ向けて行動することで、
出来る目標を徐々に達成する事となって、
常にプラス思考で行動が続けられますので、
ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

今出来る事を充実させる

「今出来る事を充実させる」というのは、生きる上では非常に大事です。

例えば、こんな時だからこそ、
必要な知識を学ぶ為に読書する、体を気持ちよく動かす、
美しい景色を眺める等、いろいろありますね。

特に今のコロナ禍で変化の激しい時期には、
「過去の後悔」や「未来の不安」を持っていて、
それを考えることで時間をつぶしてしまう人が多いと思いますが、
それでは、一日中気分が晴れず、運が逃げてしまうのでもったいないです。

「今これが出来て幸せ」と実感するだけでも、
「過去の後悔」や「未来の不安」自体を考えなくなるようになり、
悩み自体が吹き飛びますので、ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院

不安を煽らない煽られない

ここ最近は、今までなら普通に出来ていた事が
出来なくなってしまったというのが多くなっていますね。
外出自粛でしたり、ソーシャルディスタンスでしたり、
いつもマスク着用でしたり、自由が制約されている状況が多いですね。
つまり不安に直視されている現実になっているかと思われます。

「人にうつらないうつさない」とテレビなどで呼びかけてられていると思いますが、
「不安を煽らない煽られない」というのも大事です。
人に対して、過度に不安を煽ったら、受け取った側が悲しくなったり、場合によっては、怒ったりします。
もちろん逆も然りで、
過度に不安を煽られたら、悲しくなりたいし、怒りたいという風になりますよね。
不安自体は、どんな人にもあります。
完璧な形で、願望通りの目標を目指したり、不安を無くそうとしたり、頑張る事自体が窮屈ですし、
その不満を相手にぶつけるというのもお互いに良くないです。

そこで、「こうならなくてはならない」という固定概念を外し、
「ここまで行けばいい」とあいまいな形で受け止めるのが良いです。
また、不安を煽られても、過度に気にしない形で受け止めるというのも大事です。
目標を高くし過ぎて、自分が窮屈にならないことで、
自由の制約自体が気にならなくなり、
「不安を煽らない煽られない」という状況を作る事が出来ますので、
ご参考にして頂ければと思います。


桃と笑顔のナカムラ鍼灸院